Google Cloud Platform (GCP) の無料サーバーへのWord Pressサイトのホスティングサービス
おはこんばんちは。メガネ猿です。
最近、フォローさせていただいている同人 AVサークルさんのサイトをいろいろ拝見させていただいて感じたのが、カスタマイズを我慢してFC2で無料でサイトを持つかWordPressの有料ホスティングでサイトを持っているサークルさんが多いなーと。
んで、ちゃんとSSL対応してホスティングするとサイトにもよりますがだいたい月1000円ぐらい、アダルトOKなホスティングサービスを使うと月2000円ぐらいはかかってしまいます。
でも僕みたいな趣味レベルでこじんまりとやっている人やこれから始めようとする人は削るとこは削ってその分機材やモデルさんの費用に充てたいと考えているかと思います。
そこで、このサイトの様にGoogleが提供している無料サーバーを使ってサーバー代を節約するお手伝いを事業として提供しようかと思います。
お問い合わせはTwitterのDMかサイト案内のお問い合わせフォームからお問い合わせくださいませ。
サービス概要
新規で立ち上げるサイト向けにGoogleの無料サーバーの設定を行います。
テーマの設定などは行わず、デフォルトテーマでのお渡しとなります。
※月間50万/PVを超える場合には有料サーバーへの移行をおすすめします。
※サービスはTKG Labより提供します。
Google無料サーバーと一般的なホスティングサービスとの比較
Google Cloud Platform | ホスティングサービス(M社) | |
利用料金 | 無料範囲内なら無料 ※Googleの規約変更で永年無料で無くなる場合あり | 1380円/月〜 |
最低契約期間 | なし | 3ヶ月 |
ディスク容量 | 30GB (+オブジェクトストレージ5GB) | 250GB |
独自SSL | 無料 | 無料 |
静的IP | あり | なし |
基本サービス
- 新規ドメイン取得補助(指定ドメイン登録サービス)
- Google Cloud Platform (GCP) の無料サーバーの初期設定
- アカウント作成補助
- GCSバケット設定
- GCEサーバー構築
- 静的IP設定
- アビューズアクセス対策基本設定
- サーバーにWordPressのインストール、初期設定
- サイトガード導入
- コンタクトフォーム基本設定
- SSL設定
- CDNサービス登録補助 (無料枠内永年無料の指定サービス)
- CDNサービス設定(SSL設定含む)
サービス料金
基本サービス料金内訳
- アカウント登録補助・・・1500円
- GCS設定サービス・・・1800円
- GCE設定サービス・・・2300円
- WordPress設定サービス・・・1500円
- CDN連携サービス・・・1700円
- SSL設定サービス・・・1200円
基本サービス料金総額 10000円(税込)
オプション料金(このほかのサービスの可否や料金は別途お問い合わせください)
- Google Search Console登録代行・・・5000円(税込)
- Google アナリティクス登録代行・・・5000円(税込)
サービスの流れ
- TwitterのDMかお問い合わせフォームからお問い合わせ
- ビデオ通話で料金を含むサービス詳細の説明、希望ヒアリング
- 料金見積、ご納得いただけた場合お振り込み
- 着金確認後見積もり時の作業内容に沿って作業
- 各種アカウント登録(無料枠を超えた場合の支払い登録含む)
- ドメイン新規取得
- GCP、CDN等を設定
- 引き渡し
よくある質問
- 既存のWordPressサイトの移行を依頼したいのですが対応していただけますか?
- 既存のホスティングサーバーとのPHPのバージョンの差による不整合などが発生する場合があるのでお受けしておりません。
- すでに自分で独自ドメインを取得しており、そのドメインを使いたいのですが・・・
- ドメインレジストラーによってはCDNサービスによるSSLの設定ができない場合があるのでお受けしておりません。
- 補助と書いてある部分は何をするのですか?
- 支払い情報の登録やアカウントの作成はリモート通話でサポートをさせていただき、ご自身で行なっていただきます。
- 無料なのになぜ支払い登録が必要なのですか?
- 無料枠を超えた場合は課金されるのでその際の支払い先を登録する必要があります。
- 課金されてしまいました、どうすれば良いですか?
- サークルが注目され、サイトが成長している証です。外部ホスティングサイトへの早期移行をおすすめします。